1月5日 『成人式』&『紬の日』
今日も雨です。
先日、『成人式』と『紬の日』が行われました。
『紬の日』は今年で30回目を迎えました。
『30』というキーワードを持っている方も
紬ショーに参加してくださいましたよ。
「30年前に成人式を迎えました。」
「30年前に産まれました。」などなど。。
なぜかこの日は毎年。。雨。。。去年もその前の年も雨なんです。
雨が降ってない年は曇ったりしてますね。 不思議な日です。
4日にリハーサルを行いました。
リハにはたくさんの方々が参加してくださいまして
楽しく・必死に覚えてくださいました。
成人式を迎えた方の中にはモデルのお仕事を
してる方もいて「こ~してください」「あ~してください」
と注文しっぱなし。。。。
快く受けていただき 助かりました
本番当日、リハよりもたくさんの方が参加してくださいまして
小さい子からご年配の方まで見応えのある紬ショーでした。
観覧されるお客様も入りきれないくらい来て下さいました。
私はマイク担当なのでナレーションや出演者のお名前やコメントを
紹介させていただきました。
奄美市役所の職員さんや信用組合さん、紬組合青年部さん
他たくさんの方がPRを兼て出演してました。
このショーでアメリカの方も紬の着物で参加してくださいました。
この方も成人式を迎えるそうで、東京の大学に留学されているとか。。。
弓道を嗜むそうです。
ちょっと質問してみました。
「着物は好きですか?」 「はい 好きです」
「今日着物を着てみてどうですか?」 「(着るのは)難しい。でも嬉しい」
などなど。。。
やっぱり弓道をしていることもあり、最後の礼は決まってました。
『紬の日』のイベントにはたくさんの催しがもちろんあります。
餅つきや鏡開き 島唄や抽選会。。。。
毎年反省するのが「写真をとらなかったこと」
皆さんにもお見せしたかったのですが、
誰か撮影された方、いらっしゃらないかなぁ。。。。
先日、『成人式』と『紬の日』が行われました。
『紬の日』は今年で30回目を迎えました。
『30』というキーワードを持っている方も
紬ショーに参加してくださいましたよ。
「30年前に成人式を迎えました。」
「30年前に産まれました。」などなど。。
なぜかこの日は毎年。。雨。。。去年もその前の年も雨なんです。
雨が降ってない年は曇ったりしてますね。 不思議な日です。
4日にリハーサルを行いました。
リハにはたくさんの方々が参加してくださいまして
楽しく・必死に覚えてくださいました。
成人式を迎えた方の中にはモデルのお仕事を
してる方もいて「こ~してください」「あ~してください」
と注文しっぱなし。。。。
快く受けていただき 助かりました
本番当日、リハよりもたくさんの方が参加してくださいまして
小さい子からご年配の方まで見応えのある紬ショーでした。
観覧されるお客様も入りきれないくらい来て下さいました。
私はマイク担当なのでナレーションや出演者のお名前やコメントを
紹介させていただきました。
奄美市役所の職員さんや信用組合さん、紬組合青年部さん
他たくさんの方がPRを兼て出演してました。
このショーでアメリカの方も紬の着物で参加してくださいました。
この方も成人式を迎えるそうで、東京の大学に留学されているとか。。。
弓道を嗜むそうです。
ちょっと質問してみました。
「着物は好きですか?」 「はい 好きです」
「今日着物を着てみてどうですか?」 「(着るのは)難しい。でも嬉しい」
などなど。。。
やっぱり弓道をしていることもあり、最後の礼は決まってました。
『紬の日』のイベントにはたくさんの催しがもちろんあります。
餅つきや鏡開き 島唄や抽選会。。。。
毎年反省するのが「写真をとらなかったこと」
皆さんにもお見せしたかったのですが、
誰か撮影された方、いらっしゃらないかなぁ。。。。
この記事へのコメント